40代 2児の父 東京在住のいろいろブログ

いまさらですが、ブログ初めました。備忘録です。

シンガポール旅行2025年春

シンガポール旅行:Jumbo Seafoodのチリクラブの価格は?

シンガポールの名物料理で必ずと言っていいほど最初に上がるのは、チリクラブではないでしょうか?濃厚なソースと新鮮な蟹の組み合わせをワイルドに食らいつくこの料理。シンガポールに行ったら食べないという選択肢はありません! シンガポールの名物料理 …

シンガポール旅行:ラッフルズホテルの優雅な朝食で思ったこと

ラッフルズホテル 中庭の噴水 シンガポールのクラシックホテルと言えば、ラッフルズホテル。 宿泊費は確認してないのですが、高いだろう、ということでもちろん予約などせず。 ただ、ブレックファーストだけは体験してみたいということで家族4人で行ってみま…

シンガポール旅行 : 現金は必要?とりあえずクレジットカードがあればOK!

シンガポール旅行はクレジットカードのみでOK? 昔々、私がまだ10代だったころは、海外旅行に行くとなると、成田空港の銀行で日本円10万円などを、ドルやその他海外の紙幣に換金してから飛行機に乗ったものです。やれ、海外だとぼったくられるとか、〇〇銀行…

シンガポール旅行:子連れで夜景を楽しめるルーフトップバーはここ!

シンガポールでどうしても行きたかったところと言えば、夜景の見えるルーフトップバー。日本だと、なかなかルーフトップバーはないんですよね。 あと、日本でルーフトップバーがあっても、なんとなく子連れだと気が引けますが、海外旅行なら「せっかくの旅行…

シンガポール旅行:シンガポールの天気予報ってあたるの?

シンガポール旅行紀、というか、シンガポール旅行で気づいたこと日記、になっていますが、次は天気についてです。 なぜ、家族旅行でシンガポールを選んだのか?は下記の記事から。 papa-tokyo.com 私たちがシンガポールへ訪れたのは、3月下旬ごろ。理由は、…

シンガポール旅行:子連れの移動はGrab一択。社会科見学的にMRT(地下鉄)に載せるのもアリ!

Grabは配車アプリ 海外旅行は、大人だけだと本当にラクなのですが、子供がいるだけで、数倍も気を遣わなければならなず、どっと疲れます。 その中でも大変なのは、移動。 子供は歩くのが遅かったり、かといって抱っこして歩くと、大人が疲れたり。 そこで、…

シンガポール旅行:シンガポール人は愛想が悪い?

シンガポール人って愛想悪いの?? 家族でシンガポール旅行に行きました。 なぜシンガポールを選んだか?はこちらから。 papa-tokyo.com 私はシンガポールに行くのは2回目です。1回目は3~4年前に仕事の出張で。そして今回の2回目は、家族旅行です。 前回の…

シンガポール旅行:なぜ、シンガポールに?

家族旅行の行き先にシンガポールを選んで正解だった 先日、ANAさんに大変お世話になった、という投稿をしました。 papa-tokyo.com 先ほどの投稿で少し書きましたが、私は家族で、シンガポール旅行に行ってまいりました。 上の子の高校受験合格と、下の子の小…