40代 2児の父 東京在住のいろいろブログ

いまさらですが、ブログ初めました。備忘録です。

シンガポール旅行:なぜ、シンガポールに?

家族旅行の行き先にシンガポールを選んで正解だった

先日、ANAさんに大変お世話になった、という投稿をしました。

papa-tokyo.com

 

先ほどの投稿で少し書きましたが、私は家族で、シンガポール旅行に行ってまいりました。

上の子の高校受験合格と、下の子の小学校入学のお祝いです。

旅行を思い立ったのは、昨年の11月頃。

上の子の受験で昨年の春もGWも夏休みも、そして冬休みも旅行に行けないので、思い切って、3月に海外に行こう!と思い立ったのです。

なぜ海外なのか、というのは、国内旅行は、週末+1日の日程があればだいたいどこへでも行けそうですが、海外となると、それなりの休みがないと無理。

高校に入ると子供が忙しそうで、家族で海外旅行のチャンスもそんなにないかな?というのが理由です。

そして、なぜシンガポールなのか。

  • 時差がない(1時間のみ)
  • 経済が活発な国を見せてあげたい

というのが一番大きな理由。

時差は、個人的には3時間以上あると、生活のリズムが崩れまくるので、それは避けたいと思っていました。特に子供は、なかなか生活をコントロールできないので、しんどいかな、と。

また、日本は、不景気が続いている状況で、まぁ都市部については、インバウンドによって、かなり活況な感じではありますが、それでも、物価が他国に比べて安く、働く人口も減っている状況。国自体が右肩上がりに盛り上がっているような都市に連れて行きたいと思っていました。

そういえば、私の初の海外旅行は小学校6年生の時に行った香港。東京生まれの私は、当時、東京をそこまで大都市と認識していなかったのですが、香港のセントラルに着いたときは、「うわ!大都会!!」と感動した記憶があります。それから、私は、香港や都会だ大好きになりました。

さて、家族旅行の行き先として、シンガポールはどうだったのか、、、というと、私としては大正解でした。

詳細については、また別で投稿します。