シンガポールの名物料理で必ずと言っていいほど最初に上がるのは、チリクラブではないでしょうか?濃厚なソースと新鮮な蟹の組み合わせをワイルドに食らいつくこの料理。シンガポールに行ったら食べないという選択肢はありません!
チリクラブを食べられるお店はたくさんありますが、シンガポールほぼ初心者の私たちにとって、定番・外れなし!のお店を選ぶことに。JUMBO SEAFOODです。
シンガポールだけではなく、中国やタイペイ、韓国など、アジアを中心に世界進出しているお店(なぜか日本には進出していません)。
予約はオンラインからできるので、事前にしておくと便利だと思います。
私たちはクラークキーにある、Riverside Point店を予約しました。
メニューはオンラインで見られるので、事前に見ておくとスムーズかと思いますが、肝心のチリクラブは時価のようで、おおよその価格しか書かれていません。
さて、私たちがオーダーしたのは下記でした。
- ミーゴレン:$24
- アスパラ炒め:$36
- 海鮮チャーハン:$24
上記はすべてスモールサイズ。とはいえ、食べ残してしまうほど量は多いです。さすが中華料理。
- ソフトドリンク3点:$3.8 x 3点
そして、チリクラブ1点。
ちなみに、メニューにはチリクラブの価格は書かれていませんでした。
必ず食べようと思っていたので、値段を聞くのもなぁ、と思っていました。
さて、最終的な合計金額は、、、日本円で約35000円でした。
私はお店の人に、Award-Winning Chilli Crab(直訳すると、受賞歴のあるチリクラブ)を、この人数にちょうどいいサイズでお願いします、と注文しました。
恐らく、計算からすると、220ドル分くらい頼んでいたようです。冒頭の写真のサイズで24000円くらい。ちょっと高いかな!!??でも、美味しかったし、シンガポール名物だし、後悔はありません!
手袋付けて、ソースの絡んだ蟹を食らうのは格別でした!
※今回の旅の中で一番値段の高かった食費でした!
みなさん、シンガポールに行ったらぜひ、チリクラブ食べてみてくださいね!